2011年07月31日
昨日と今日の晩御飯

昨日は、オムライスとわかめスープ。
かわいいお顔にしようと、ケチャップで、目と口を描いたら、う~ん、何かおかしい。
眉毛を描けばいいんだ~って、付け加えたら、もっとおかしな顔になっちゃった


今日は、昨日に引き続き、超~質素

御飯、ほうれん草の味噌汁、焼鮭、もやし炒め。
朝食か

まぎれもなく、晩御飯です

それに、魚用のお皿もないんです。
ニ階の小さなキッチンで、コンロひとつで作っています。
食器棚も小さいので、お皿も少ししか入りません。
雑貨屋さんで、欲しい器があっても、我慢

2011年07月29日
今日の晩御飯は?

カツを揚げました。
揚げてる間に、子供達はお腹がすいて、ぱくぱく。
揚げては、運び。揚げては、運ぶ。
よ~し、全部揚げたぞ!
あれ?ほとんどないじゃん!
この後も、ぱくぱく食べられた。
しょうがない、「ぶっかけそうめん」と「豆腐のツナあん」をいただいた。
ダイエットしなさい

気を遣ってくれたんだ。
優しい子供達よ。ありがとう

2011年07月27日
今日の晩御飯は?

今日の晩御飯は、冷やし中華(ごまだれ)
茹でイカ
手羽先煮
手羽先は、ゆず生姜茶が余っていたので、醤油と混ぜて漬け焼きしてみました。
甘じょっぱいお味。
茹でイカ、簡単。
冷やし中華、具が手抜き。
こんな晩御飯で、いいのでしょうか?
手抜きですが、愛情はいっぱい入れたよ

2011年07月26日
2011年07月25日
お直し

習字をはじめて、約3年。
子供の頃、小1~小6mまで、習っていましたが、
子供が習いはじめて、私も・・・
いっぱい直されてしまった

ゆるりと書いていきます

2011年07月24日
キッチンマット&くつろぐ&27時間テレビ

端切れで作ったキッチンマットです。
これは、折りたたんでいるので、もっと長ーいです。
裏に、100均で買った、滑り止めを付けて、ざくざく縫うだけ。
売っているマットは、洗うと乾くまで時間がかかるのが嫌で、トイレマットも、キルティング。
手洗いしても、すぐ乾きます。

くつろぐ娘。
先日作った、魚河岸風シャツを着ています。
髪の毛には、DVD特典の「アリエッティの洗濯ばさみの髪止め」。
3DSをやる時は、この体制。
集中しております。
先程終了した、「27時間テレビ」。
爆笑の連続でした。
でも、最後のナイナイのコンビ愛には、感動

涙が出ちゃいました(;;)
日本全国が元気になれた、27時間テレビでした。
2011年07月23日
浴衣~☆

今日は、お祭り~

昨年は、安い浴衣を買って着せたら、はだけて、足が丸見え。
今年は、奮発して、呉服やさんで、反物選んで作ってもらいました。
「これがいい!」
他の半額の反物を見せても、全く興味なし。
娘が気に入ったこれに決定

いざ、着付けて、帯を結ぼうとしたら、あれ?どうやるんだっけ?
文庫のやり方忘れちゃった・・・
あーして、こーして、ここを丸めて、何とか形にはなったぞ

暗くなれば、見えないし、いいとしよう

2011年07月22日
勘違い (2)

前敦の次は、GANTZ の「夏菜」。
また、勘違いしております。
ショートだからって、似てるはずないのに・・・
彼女は、スタイル抜群ですが、私は、抜群にきれいな三段腹をキープしております

自慢の三段腹BODY


2011年07月21日
今日のお弁当は?&パプリカちゃんと青しそくん

梅干しご飯
卵焼き
肉じゃが
キャベツウインナー炒め
プチトマト
キウイ
今日は、キウイ付き

フルーツ大好きには、嬉しいデザートです


そして、パプリカちゃん

大きくなりました~。
台風の中でも、頑張って踏ん張りました

早く、実をつけないかな

新入り登場

青しそくんです!
またまた、枯れ気味だった、この子。
私の力で、元気を取り戻すぞ!っという意気込みで購入

パプリカちゃんと青しそくん、ぐんぐん育っておくれ~

仕事終わって、

長男から「熱でた。 部活休んで帰る。」
家帰って、熱測ったら、39度

即、病院へ・・・
風邪だって。喉赤いから。今、ぐったり寝ています

元々、身体が弱く、すぐ熱出す子。
毎日、ふざけてばかりの子が、元気ないとさみしいね

2011年07月19日
今日のお弁当は?

梅干しご飯
卵焼き
枝豆天の甘煮
きゅうりのキュウちゃん
レタス プチトマト
お肉は、全部息子のお弁当へ。
いっぱい食べて大きくなってくれ~

娘との会話。
「お母さん、少女時代、何で踊れないの?」
「歳だから・・・でも、子供の頃は、踊ったよ。」
「どんな踊り?」
「ピンクレディー!」
「古っ

マルマルモリモリダンスも微妙

息切れする

髪型は、前敦で、顔は、大島優子なのに・・・
