2012年02月27日
今日の晩御飯は?

とんかつ、ひじき煮、お味噌汁。
最近、ますます食欲が増し、太ももがくっついている状態。
でも、食べずにいられない、『肉』。
太るはずだぁ~

そして、私を悩ます「花粉症」様。
昨日から、目の痒み、くしゃみ、鼻水。
今年も、やって来てくれました

夜、鼻がつまって眠れない日々が・・・。
ああーツライ

2012年02月22日
青森犬。

先日、図書館で借りてきた、もう一冊。
「大人が憧れる全国美術館ガイド」
私は、美術館が大好き。
全国でいいところがないかな~?!
あった。
青森県立美術館。
青森犬。
奈良美智さんの作品ですって。
冬には雪に埋もれる大きな「青森犬」。と、書いてある。
どの位の大きさなのだろうか

とても、気になる。
実際にみてみたい・・・

その他に、それぞれの美術館のGoodsも載っている。
竹久夢二美術館の千代紙図案のきんちゃく。
レトロな感じでいい。
全国美術館めぐり・・・いいね。
2012年02月20日
キム ペニョ ???

祖父母が北海道へ旅行に行って来ました。
お土産に、ペンギンのぬいぐるみをもらった娘。
とっても、かわいい~

名前は、「キム ペニョ」。
韓国ペンギン?
私も、娘も、韓国ドラマや歌番組にはまっている。
どうも、「キム ヒョンジュン」からヒントを得たらしいよ。
2012年02月19日
才能。

今日は、娘がお昼御飯、マックがいいと言うので、久しぶりに行って来ました。
2人で出掛けて、息子は家でお留守番。
お持ち帰りにして、車の中で携帯を出して、すぐパチリ。
それを、息子の携帯に送って、「マックにしたよ。」って。
どんな写真か、見てみたら、意外といい感じ。
あっという間に、写していたからどうかと思ったけど。
才能かな・・・。
たまたまかな・・・。
将来楽しみだ

2012年02月18日
窓 まど MADO。

今日は、近所の図書館へ。
私、結構図書館が好き。
本屋さんも、好きですが、新刊が目立ちすぎて、古い本は奥にしまわれてる。
図書館は、古い本がいっぱい。
今日は、不思議な本を発見!
「世界の窓 ~Windows~」
窓、まど、MADO。
窓がいっぱい~。
世界の窓の写真だらけ。
日本の窓って、ほとんど同じ色、形。
カーテンで、少しはカラフルになるけどね。
世界の窓は、格子だけのものから、かわいらしい色のもの、窓の外にお花が飾られていたり。
グリーンの蔓でいっぱいの窓も素敵。
こんなお家に住めたら・・・。
毎日、HAPPYでしょうね

2012年02月15日
初対面。
今日、あるお店に行った。
たまに、立ち寄るお店ですが、店員さんが、いつも違う。
あんまり、居心地が良くないのか。
辞めてしまうみたいで、「研修中」の方ばかり。
探し物があり、ちょっと、ふくよかな店員さんに話し掛けた。
丁寧に探してくれて、いい方だった。
レジで、20%OFFのハガキを忘れたけど、『使えますよ。』と言ってくれた。
夕方、買い忘れの物を買いに、また伺った。
レジで、「先程は、ありがとうございました。」と言ったら、覚えていてくれた。
息子さんの事や、私の仕事の心配もしてくれた。
今日、初めてお会いしたのに・・。
職場でも、ふくよかな方がいるけど、みんな明るくて、ほんわかしていて、あったかい
太陽みたいに、ぽかぽかしてる
たまに、立ち寄るお店ですが、店員さんが、いつも違う。
あんまり、居心地が良くないのか。
辞めてしまうみたいで、「研修中」の方ばかり。
探し物があり、ちょっと、ふくよかな店員さんに話し掛けた。
丁寧に探してくれて、いい方だった。
レジで、20%OFFのハガキを忘れたけど、『使えますよ。』と言ってくれた。
夕方、買い忘れの物を買いに、また伺った。
レジで、「先程は、ありがとうございました。」と言ったら、覚えていてくれた。
息子さんの事や、私の仕事の心配もしてくれた。
今日、初めてお会いしたのに・・。
職場でも、ふくよかな方がいるけど、みんな明るくて、ほんわかしていて、あったかい

太陽みたいに、ぽかぽかしてる

2012年02月14日
結婚記念日

私の結婚記念日ではなく、友達の・・・。
旦那様が買って来てくれたんだって。
なんとも優しい方。
食べきれないからって、いただいちゃった

フルーツたっぷりで、おいしい~

幸せ。。。幸せ。。。
自分の結婚記念日じゃないけど、幸せな気分

2012年02月13日
すきな番組。
テレビ大好きの私。
ドラマや情報番組、いろいろ好きだけど。
特に、好きなのは、「ホンネ日和」「ぼくらの時代」。
何人かで、集まってトークする番組。
同じ趣味だけど、職業が違ったりするだけで、考え方が違ったり。
私は、結構、自由人。
人に対して、こういう時は、普通こうでしょって、思わない。
どんなやり方でも、思いやりがあれば、通じる気がする。
みんな考えが一緒だったら、つまらないよね。
そんな話が聞ける番組が・・・好き
ドラマや情報番組、いろいろ好きだけど。
特に、好きなのは、「ホンネ日和」「ぼくらの時代」。
何人かで、集まってトークする番組。
同じ趣味だけど、職業が違ったりするだけで、考え方が違ったり。
私は、結構、自由人。
人に対して、こういう時は、普通こうでしょって、思わない。
どんなやり方でも、思いやりがあれば、通じる気がする。
みんな考えが一緒だったら、つまらないよね。
そんな話が聞ける番組が・・・好き

2012年02月11日
ヘアアクセ~❤

今日は、静岡の街を、ぶらぶら・・・。
まず、PARCOのグンちゃんSHOPへ。
おばちゃんが、あれもこれも欲しそうにしている中、私も何となく、欲しくなってきた。
クッションは、グンちゃんが、プリントされていた。
抱きしめて、くつろぎたい衝動にかられたが、我慢。
それから、セノバでお昼御飯。
お蕎麦をいただいた。
かわいいヘアアクセのお店で、娘のものを購入。
黒のアクセは、ピアノの発表会にいいかなって。
私も、結婚式に呼ばれているので、借りて行こう。
109で、スタイル抜群の女の子達を横目で見ながら、若かりし自分を思い出し、スタバでお茶して、ASTYのLUSHでクリームを買って帰って来た。
もう少し、洋服とか見たかったな。
娘が、「明日も行こう。」と言っている。
これは、明日も。。。。

2012年02月10日
いってきま~す。

明日は、お出掛けします。
予定では、セノバ、PARCO、ASTY、などに行こうかな~。
松坂屋で、あんみつも食べたい。
伊勢丹も、いいね。
田舎者の私は、静岡の街でさえ、都会に思えるよ。
わくわく。。。楽しみだな。
そして、画像のアーモンドボール。
これは、いける

おいしかったよ
