2012年02月13日
すきな番組。
テレビ大好きの私。
ドラマや情報番組、いろいろ好きだけど。
特に、好きなのは、「ホンネ日和」「ぼくらの時代」。
何人かで、集まってトークする番組。
同じ趣味だけど、職業が違ったりするだけで、考え方が違ったり。
私は、結構、自由人。
人に対して、こういう時は、普通こうでしょって、思わない。
どんなやり方でも、思いやりがあれば、通じる気がする。
みんな考えが一緒だったら、つまらないよね。
そんな話が聞ける番組が・・・好き
ドラマや情報番組、いろいろ好きだけど。
特に、好きなのは、「ホンネ日和」「ぼくらの時代」。
何人かで、集まってトークする番組。
同じ趣味だけど、職業が違ったりするだけで、考え方が違ったり。
私は、結構、自由人。
人に対して、こういう時は、普通こうでしょって、思わない。
どんなやり方でも、思いやりがあれば、通じる気がする。
みんな考えが一緒だったら、つまらないよね。
そんな話が聞ける番組が・・・好き

仕事で行き詰まると特に・・・
業種の違う人達とのお話は、いろんな気付きをさせてもらいます
o(^-^)o
メンバーに依ってはつまらない時もあるけど、大概おもしろいですね。
「女三人より男三人の方がおもしろい」と思うのは、私だけかな。(つ●_`*)ノ゛
こんばんは。
年齢、性別、関係なく、初対面でも、勇気付けられます。
人とのかかわりって楽しい~♪
こんばんは。
私も、比較的、男性の方が、面白く感じるけど・・。
この前、YOUと小泉今日子と飯島直子の時は、YOUが面白かった。
小雪と小雪姉と泉ピン子の組み合わせも、意外で良かったです。