2011年10月15日
あれ、あれ・・
前の職場のお友達と、久しぶりに会って来ました。
藤枝の居酒屋で。
今の職場の様子を聞くのが恒例。
誰が結婚したとか。
誰が仕事辞めるとか。
名前を聞いても、どんな人だったっけ?
思い出せない。
接客の仕事だったので、お客さんで顔を思い出した人の事を、聞こうと思っても、「あれ、あれ・・」
「誰?」「あれ、あの人。」なかなか通じない。
歳をとるって・・・・
藤枝の居酒屋で。
今の職場の様子を聞くのが恒例。
誰が結婚したとか。
誰が仕事辞めるとか。
名前を聞いても、どんな人だったっけ?
思い出せない。
接客の仕事だったので、お客さんで顔を思い出した人の事を、聞こうと思っても、「あれ、あれ・・」
「誰?」「あれ、あの人。」なかなか通じない。
歳をとるって・・・・

2011年10月15日
届いた❤

届いた~(^^)
『わざわざ』さんのパン。
自家製酵母、オーガニック素材、国産小麦の、一つ一つ丁寧に作られたパン。
とってもおいしい~♪
今回は、自家製のドライアップルで作られた「りんごとくるみのカンパーニュ」が、食べたくて。
朝もパンでしたが、お昼も『わざわざ』さんのパンがいいな。
2011年10月13日
レ ト ロ ♪

レトロなバック。
30年以上前のもの。
子供の頃、姉とお揃いで使っていた。
娘に「使う?」って聞いたら、「ぶつぶつが気持ち悪い。」だって。
ぶつぶつの時代が、来る事を願って、大事にしまっておこう。
2011年10月12日
娘 薬 もらう

3日前位から、脇に赤い地図のようなものが。
触ると、痒いみたい。
じんましん?
ちょっと違う感じ。
仕事が終わってから、皮膚科へ。
『いつからですか?』「3日前からです。」『痛いですか?』「痛くなくて、触ると痒いです。」
『帯状疱疹かな?ホントに痛くないですか?』「痛くないです。」『アトピーかな?・・・アトピーありますか?』「ありません。」『風邪ひいてますか?』「ひいてないですが、花粉症みたいで、鼻水が出ます。」『熱、測ってみましょう。平熱は、何度位ですか?』「36.2度位です。」
37.2度。
微熱・・・。
『疲れからきてますね。お母さん、しっかり休ませて下さい。』「はい、わかりました。」
確かに、最近「疲れた。疲れた。」と言っていた娘。
しっかり、見ていてあげれば・・・

ダメな母親です

帰りが遅くなって、晩御飯用意してたら、お腹すいちゃうので、コンビニ弁当に。
懲りない私。
明日からは、しっかり栄養考えて作るね。
2011年10月11日
3足 1000円

あっという間に、連休も終わり。
何処にも行かず、だらだらのお休みでした。
唯一、買った物。
3足 1000円 靴下。
黒ばかり。
冷え性の私にとって、靴下は必需品。
今日も、履いて寝ます

2011年10月06日
今日の晩御飯は?

パスタ(バジル)、茄子の漬物、もやしサラダ
御飯を炊くのが、面倒でパスタに。

そして、蓮根とサツマイモの天ぷら。
娘が大好きなんです。
ぱくぱく・・・息子が帰って来る前に、ぱくぱく・・・。
「だって、止まらないんだもん!」
今度は、もっといっぱい作るね。
2011年10月05日
晩御飯&MISIC BANK

今日の晩御飯は、カレイの煮つけ、もやしのお味噌汁、カレー肉じゃが。
カレー肉じゃがは、昨日の餃子の具の余りを使って。
寒かったので、カレー味にしてみました。
今、はまっているもの。
「MISIC BANK」韓国の音楽番組。
衣装や髪型に、驚きの連続

一番びっくりするのが、題名。
「死にそうだ」「俺のものになれ」「父さん」「ネクタイをはずして」「男だから笑うんだ」・・・
今日の、KARAの衣装も派手でした。
でも、面白いし、歌やダンスが上手だから、毎週楽しみにしています。
2011年10月04日
朝日を浴びる蕾

コスモスが、毎日お花を咲かせています。
毎朝、水やりをしますが、朝日を浴びているお花達を見ると元気が出ます

今日は、蕾がふくらんで、明日には、咲いてくれそうです

2011年10月03日
編み物

久しぶりに、作ろうと、この本を買いました。
今、欲しいもの。
『スヌード』
簡単そうだから、すぐ出来るかな?
まずは、色選び。
多分、地味な色を選ぶ。
いつも。。そう。。
2011年10月02日
お茶碗

昨日、先月作ったお茶碗が、そろそろ出来上がる頃かなっと思い、陶芸センターへ。
出来てる、出来てる。
綺麗に出来てる。

白と緑のが、私。
きれいな青のが、娘。
上からみると、娘のは、きれいな円。
私のは、いびつ。
性格出ています。
帰り道、山の方に向かい、岡部の方から帰ろうと走っていくと・・・
岡部側、通行止め。
Uターンするのも。。。
逆の島田方面へ。
ずーーーーーーーっと走って、大井川沿いの道に辿り着いた。
そうだ!!!
せっかく島田に来たんだから、「楓(TENO-HIRA)」さんに、寄ってみよう!
一度、お伺いして、確か・・この辺だったっけ?・・・。
方向音痴の私。
しっかり迷いました。
結果。。。。。。。辿り着く事が出来ず、断念。
島アピに変更っと思ったら、娘、熟睡、断念。
そのまま、家へ。
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと走った時間、労力、ガソリンは、何だったのか。
悔しいから、「楓(TENO-HIRA)」さんには、しっかり調べて行こう
