2012年01月18日
はみぱん。
先日、ある男性から「はみぱん、なったことある?」って聞かれた。
「あるよ。」
「いつ?」
「小学校の頃。」
よく考えたら、今はブルマじゃないんだね。
はみぱんの心配もないんだ。
ブルマに押し込んだ時代。。。懐かしい。
「あるよ。」
「いつ?」
「小学校の頃。」
よく考えたら、今はブルマじゃないんだね。
はみぱんの心配もないんだ。
ブルマに押し込んだ時代。。。懐かしい。
2012年01月17日
タニタ食堂風。

昨日、

美味しそうだった、豆腐ハンバーグ。
ひじきをたっぷり入れて・・・。
まんさいかんで買った、里芋で煮っころがしとなめこのお味噌汁。
今日は、ヘルシー御飯です。
今になって、お腹すいてきた。
やっぱり、がっつり食べないとダメみたい。
ダイエット。。。無理っぽいね

2012年01月16日
ドラマのはなし。
松潤のドラマ。
今日ラジオで、最初の場面がすごいって言ってた。
これは、見逃せない。
どんなかな?
あんなかな?
いろいろ考えてた。
それで観た。
衝撃的だった。
嵐の松潤が・・・。
こんなシーンしちゃうの~。
純情な私(?!)は、自分が相手の女の人になった気になって、赤面
何だか、松潤がカッコよく見えてきた。
昨日は、「平清盛」観て、血なま臭い感じに、男の勇敢さを感じ、惚れぼれしてたというのに。
全く、単純な人だ。
私って・・・。
今日ラジオで、最初の場面がすごいって言ってた。
これは、見逃せない。
どんなかな?
あんなかな?
いろいろ考えてた。
それで観た。
衝撃的だった。
嵐の松潤が・・・。
こんなシーンしちゃうの~。
純情な私(?!)は、自分が相手の女の人になった気になって、赤面

何だか、松潤がカッコよく見えてきた。
昨日は、「平清盛」観て、血なま臭い感じに、男の勇敢さを感じ、惚れぼれしてたというのに。
全く、単純な人だ。
私って・・・。
2012年01月15日
まんさいかん

娘が、体調崩してて、やっと今日、食欲が戻りました~

よかった、よかった。
今日は、食材求めに、「まんさいかん」へ。
時間が遅かったせいか、売り切れのものが多かったけど、里芋と蒸しパンを購入。
蒸しパンは、かぼちゃとよもぎ。
よもぎは、もう食べちゃったけど、美味しかったよ。
里芋は、明日、煮っ転がしにしよう~

2012年01月11日
カロリーオーバー!!!


今日の晩御飯。
とんかつ、お味噌汁。
そして、ケーキ

やっぱり、しょっぱいものの後は、甘いもの。
っていうか、おかず作るの面倒臭かったから、ケーキで誤魔化した。
お陰で、かなりのカロリーオーバー

気にしない。。。気にしない。。。
2012年01月10日
芋きりぼし

日限さんで買った「芋きりぼし」。
毎日、ぱくぱく。
美味しくて、止まらない。
お買い得品¥600。
御前崎の梅太郎さん。
こんな美味しいの作ってくれて、ありがとう。
梅太郎さん、是非お会いしたい。
2012年01月09日
落ち着く場所。
この3連休は、昨日の午後、金谷の日限地蔵に行って来ました。
昨年の息子の合格祈願のお札を返納して、厄除けしてもらって来ました。
お堂の中に入ると、何かとても落ち着きます。
子供の頃から、よく訪れていたせいかな?
っと、思ったけれど、中にお供えされているもの全てが、やさしく、美しく、穏やか。
お顔は、お3人様共、やさしく微笑んでいる。
お花は、美しく元気に咲いている。
3つ並べられた器は、高さが少し違って見えた。
天井は、きれいで、顔を上にあげていたくなるほど。
だから、また訪れたくなるのだろう。
お線香の煙を、身体に浴びて、今年は、元気に過ごせそうです。
昨年の息子の合格祈願のお札を返納して、厄除けしてもらって来ました。
お堂の中に入ると、何かとても落ち着きます。
子供の頃から、よく訪れていたせいかな?
っと、思ったけれど、中にお供えされているもの全てが、やさしく、美しく、穏やか。
お顔は、お3人様共、やさしく微笑んでいる。
お花は、美しく元気に咲いている。
3つ並べられた器は、高さが少し違って見えた。
天井は、きれいで、顔を上にあげていたくなるほど。
だから、また訪れたくなるのだろう。
お線香の煙を、身体に浴びて、今年は、元気に過ごせそうです。
2012年01月06日
今日の晩御飯は?

今日は、煮魚、おでん風煮物、サラダ。
今週は、お正月の疲れと仕事疲れで、くたびれた。
晩御飯の支度も、苦になる程。
明日から、3連休。
何しようかな~。
考え中



2012年01月05日
ぱんだ

ぱんだのヘアアクセ。
この、愛嬌のあるお顔。
癒される~

これで髪を結ぶと、頭にぱんだが、乗っかっているみたいなんだ。
今日も、寒いね。
寒いの、嫌だな。
足が、冷え冷え。
早く、春になって欲しいよ。
2012年01月03日
後ろ姿。

あけましておめでとうございます

今年も、よろしくです。
年末から、忙しく過ごしました。
30日 大掃除。
31日 疲れた身体で、ディズニーシーへ。
1日 疲れ果てて、寝る。
2日 初詣 島アピへ。
今日 仕事。
昨日の島アピで、リラックマに会えたよ

後ろ姿が、かわいい~。
一緒に写真が撮れて、娘が先撮って、次は私の番。。。
っと、思ったら、「は~い。ありがとうございました~。」
おばさんは、撮れないのかい?
私だって・・・。
確かに、周りは、2.3歳の子供ばっかだったけどね。