2013年01月14日

おざぶとん。


座布団カバーがボロボロになったので、作ってみた。

布地を買いに、手芸店へ。

迷う・・・うろうろ・・・迷う。

和柄が良かったけど、今結構種類あるね。

赤のお花柄。

青の。。。無い。

緑の唐草模様。

ハデだと思ったが、部屋が明るくなった感じです194  


Posted by Yuzu   at 20:33Comments(2)日記

2013年01月12日

鏡開き。

昨日は、鏡開き。

全然忘れていたよ。

三七日の日だったので、仕事から帰って来て、急いで夕飯の支度。

勿論、鏡餅はないけれど・・・。

切り餅はあるから、明日作ろう~172

今日は、仏壇やさんに行って来た。
揃えるもの、いっぱいあるんだね。
鈴(りん)は、音色がひとつひとつ違う。
綺麗な音色。
心が穏やかになります。

落ち着いたような、忙しいような毎日です195  


Posted by Yuzu   at 22:18Comments(2)日記

2013年01月10日

顔小さっ。

瑛太のドラマ。

途中から観た。

真木よう子

顔小さっemoji06

私の3分の1?

4分の1?

でも、胸は・・・face07  


Posted by Yuzu   at 22:43Comments(0)日記

2013年01月08日

交互。



甘いチョコレートとしょっぱい海苔巻きあられを交互で食べる。

おいしいけど、太るね。

  


Posted by Yuzu   at 20:05Comments(4)日記

2013年01月06日

パーマ。

少し落ち着いてきたので、美容院へ行って来た。

久しぶりにパーマをかけた。

帰るなり・・・

息子「バッハみたい」

娘「こけしみたい」

どんな髪型なのさ!

鏡を見る。

確かに、前髪はパッツンでこけし、後ろはバッハのような巻き髪。

日本とドイツの融合~。  


Posted by Yuzu   at 19:42Comments(4)日記

2013年01月04日

食べる。


年末年始、食べ続けてた。
忙しい毎日ではあったものの、合い間には何かしら口に運ぶ。
体重計は、見ない事にして。

今日は、二七日の日。
お経を読んでいただいたのだが、息子・・興味があるのか、じっくり観察していたらしい。
後で、ニセお経。。。これが結構上手かったのだ。
今日は「第二章」、来週は「第三章」ということで、次回までに暗記してお坊さんが、息が続かなかったり、むせたりした時は、代わりになろうと言うのだ。
挙句の果てには、頭を丸めるかーと言い出す。
17歳・・・世間では、女の子にモテたいと格好を気にする歳。
息子は・・・。
お坊さんの手の動きを気にする歳。
不思議な子だ。

実家にもらった「おおくにや」のカステラ。
やっぱり、おいしいな。
  


Posted by Yuzu   at 23:17Comments(0)日記